ツイッターでの小さな悩み事。
このところ、ちょっとした悩みがある。
ご存じの方もいるかもしれないが、私はジェシー名義でツイッターをやっている。
そのツイッターでの悩みだ。
始めた当初はマーチがいたので、パイパードールを囲んでわいわいと動画撮影をしている様子とか、上げた動画の宣伝などをちょこちょこツイートしてたのだけど。
一人になった今、撮影時の様子を撮るのもなんだかおもしろくない。
反動でなんとなく寂しそうに見えてしまうのだ。
そうなると、やはり被写体はドールちゃんたちで。
動画で使わなかった写真や、興が乗って撮った写真などをあげたりしている。
この「動画で使わなかった写真」。
正確には「動画に使えなかった写真」なのだけれど。
YouTubeはアダルトに厳しい。その厳しさは日を追うごとに増している。
おそらく、昨今の爆発的なYouTubeの利用者数の増加により、利用者数の層も広がり、以前よりも未成年者に配慮しないといけなくなったのだろう。
私は純粋に商品の紹介をしたいだけなのだが、如何せん、扱う商品はラブドール。
ざっくりと大きく分類するならば、アダルトグッズだ。
商品のよさをよりしっかりと映さなくては…と、意気込めば意気込むほど、YouTubeには適さない写真ばかり量産してしまうのだ。
使えなかった写真をお蔵入りするのはもったいない。
かつ、商品のよさや特徴がより伝わる内容だったりもするので、ツイッターにそれらを上げ始めた。
ドールちゃんのかわいらしさや、エロス混じりの美しさ、羨ましいばかりの芸術的な身体のラインを伝えたい一心である。
ただ、ある時ふと思った。
はたから見ると私のツイッターアカウントは、ラブドールのエロ画像アカウントに見えるかもしれない。
こちらとしてはそんなつもりはないのだけど。
でも、そう捉えられても仕方のないアカウントになっていた。
そして、その事実に思い至ると、迂闊にフォローをできなくなった。
ツイッターを徘徊していて、ドールちゃんのかわいい写真とか好みの雰囲気の写真とかを載せているアカウントに出会う。
被写体は必ずしもラブドールではないこともしばしば。
そんなアカウントに、私のようなエロエロアカウントがフォローしてしまっていいのか。
健全なドーラーさんたちから嫌がられないだろうか…。
できたらフォローして、そのキレイなお写真を堪能したいのだけれど。
そんなことを心配する今日この頃である。
あぁ。あとツイッターの名前の@以下ってPIPER DOLL JAPANのままでいいのかな。
ベルドール東京のYouTubeにも出ることになったし、しれっと変えてもバレないかな…
かわいく撮れたももプリの写真、ツイッターに上げたい!
なかなか私の小さな悩みは、尽きそうにない。
文:見習い魔女っ子ジェシー