ベルドール東京のラブドールラインナップ。
ふと気づくと、ベルドール東京のラインナップが増えていた。
私がここにやってきた頃、つまり去年の春頃は、DOLL HOUSE 168とPIPER DOLLくらいだったはず。
それが、SINO DOLL、SANHUI DOLL、RZR DOLL、ももいろプリンセス、AXB DOLL、XYcolo DOLL…
あと、GRAN DOLLだとかStrawberry Kissだとか…うわああああっ!
雨後のタケノコよろしく、HPを確認するたびに増えているような錯覚すら覚える。
さすがにそれは言いすぎか。
これだけ一気に増えると、ラブドール初心者の私としては、もはや訳がわからない。
そこで、この混乱状態を正すため、今回はベルドール東京のラインナップを整理してみようと思う。
私の私による私のための記事ではあるが、よかったらついてきて欲しい。
まずはおなじみ。DOLL HOUSE 168とPIPER DOLL。
首が取れる方がDOLL HOUSE 168で、すっごいやわらかいのがPIPER DOLLだ。
この2つはもう区別がつくので、今回は割愛。
近々、それぞれについて記事を書くと思うので、詳しく知りたい方は、それを気長に待っていて欲しい。
ちなみに。ベルドール東京はPIPER DOLLの日本正規直営店なので、
「ベルドール東京 PIPER DOLL JAPAN」と称している。
そう。だからPIPER DOLL JAPAN内にあるこのブログで、ベルドール東京の話をしても、なんら問題はない。
ブログのネタに困ったわけではないのだ!
次。シリコン製ラブドール。
SINO DOLL、SANHUI DOLL、RZR DOLL、XYcolo DOLLの4種類。
それぞれ色々と調べてみたが、正直、よくわからない。
とりあえず、シリコンだけどかなり動かせる、らしい。
そして、それぞれ以前のシリコンドールに比べると格段に柔らかいようだ。
SINO DOLLに至ってはTEP並みの柔らかさ、と謳われており、
SANHUI DOLLは人間のような柔らかさ。
RZR DOLLも、曰く、柔らかな抱き心地、らしいし、
XYcolo DOLLはボディのシリコンを軽い素材のオーガニックシリコンか、それより重いがやわらかいプラチナシリコンの2種類から選べる、とのことだ。
ちなみに、SINO DOLLとSANHUI DOLLは、お尻と太ももの内側、お腹をやわらかくできる有料オプションがある。
うーん。なるほど…?
もう少ししっかり調べて、また後に詳しく記事を書いてみたい。
上記4種、それぞれが柔らかいと口々に言っているが。
元々シリコンドールはどれくらい硬かったのだろうか。
固かった時代のシリコン製ラブドールを知らないので、柔らかいシリコンに対する感動を味わえないのは、若干残念である。
シリコン本来の良さは、ブリードの少なさと細かい造形のしやすさだ。
ブリードが少ないことで、ほこりや汚れがつきづらく、色移り、化粧落ちもしづらい。
なるほど、だからオプションに入れ墨やら日焼けのあとやらがあるのか。
TEPだとこれらは落ちてしまうのだろうか…。
これらのシリコン製ラブドールを専門にしたブランドがベルドール東京にはある。
その名もGRAN DOLL。
なんだろう…。
ブランド名に「DOLL」が入ってることで、私の混乱をより招いている気がする。
「シリコン製ラブドールコーナー」じゃダメだったのかな。ダメか
とりあえずの理解のため、「グランドールはシリコンコーナー」という認識で私はいる。
次。転生少女ももいろプリンセス。通称ももプリ。
アニメ顔とフルカスタマイズが売りのラブドールだ。
これはわかりやすい。あからさまに顔が違う。
素材はTEPだけど、思ったより顔がやわらかい。
ももプリについてもまた今度詳しく書こうと思う。
ラスト。AXB DOLL。
これはサンプル品がお店にないので、いまいちよくわからない。
TEP製でお手頃価格なラブドールらしい。
確かに他に比べて、グッと手が届きそうな価格になっている。
しかも写真で見る限り、けっこうかわいい子が多い。
なのに、なんでこんなに安いのだろう?
先に挙げたドールたちより、動かせなかったりするのだろうか。
ドールの種類としては以上。
あと、Strawberry Kissというのあるけれど、個人的には「小さいドールのコーナー」と捉えている。
メーカー関係なしに、小さければOKという感じだ。
今のところTEP製ばかりだが、将来的にはシリコン製ラブドールも取り入れるかもしれないそうだ。
以上が2020年2月現在のベルドール東京のラインナップである。
ざっくりとした私の印象で語ったので、もっと詳しくちゃんとしたことが知りたい方は、お問い合わせから、うちのラブドール専門コンシェルジュに尋ねて欲しい。
この記事よりも、明確な回答が得られること請け合いである。
文:見習い魔女っ子ジェシー